COZUCHI(コヅチ)

不動産投資

COZUCHI不動産投資型クラウドファンディングの特徴

COZUCHI

 

不動産投資型クラウドファンディングの特徴

 

「COZUCHI」は1万円からはじめられる不動産投資型クラウドファンディングサービス

 

配当ポリシーと換金可能な制度が魅力

 

直接金融によって安定した優良案件を誰もが持てる世界観を目指したい

 

興味のある方は1度登録を検討してほしい

 

 

1、COZUCHIの特徴

 

@リターンの上限を設けない配当

 

不動産投資型のクラウドファンディングにおける配当は、

 

優先出資者に優先的に配当される一方で、

 

配当利回りに上限が設定されるのが一般的です。

 

しかし、COZUCHIでは優先出資者に優先的に配当されることはもちろん、

 

さらに配当利回りに上限無くフェアに利益を分配することで、

 

ローリスクな商品設計を重要視しながらも、

 

出資者の皆様により高いリターンの実現を目指します。

 

A高い利回り

 

COZUCHIでは物件の賃料収入や売却想定価格等を十分に吟味し、

 

かつ、優先劣後構造を採用することでローリスクを実現しながら、

 

年利率3〜12%程度のミドル〜ハイリターンを実現。

 

「商品設計は、リスクは低く、リターンはできるだけ大きく」の実現を

 

目指している点が最大の特徴です。

 

Bいつでも換金可能

 

投資期間中に現金が必要となった場合は、

 

マイページの換金申請から手続きをすることで いつでも換金可能です。

 

(換金手続きには事務手数料3〜5.5%をいただきます。)

 

換金制度は、出資者のみなさまの緊急の資金ニーズに対応する制度のため、

 

買取保証とは異なります。

 

そのため、換金金額は出資金額を基本としつつも、

 

換金申請時の公正な価格での換金となります。

 

なお、リーマンショック等の金融危機などが生じた場合は

 

換金制度を緊急停止する可能性があることをご理解ください。

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

2、COZUCHI(コヅチ)とは

COZUCHI(コヅチ)とは

 

COZUCHIの不動産投資とは

 

COZUCHIの仕組み

 

COZUCHIでは、厳選した不動産にインターネットを通じて集まった

 

多数の投資家とプロが一緒になって投資します。

 

家賃収入や売却利益を元に投資家へ配当を行い、

 

不動産の価値が下がってしまった場合にはプロの出資分から

 

損を補填して投資家の出資分を守ります。

 

取引は全てインターネットで完結するため、

 

投資した後はプロに任せて、ほったらかしでOK。

 

あとは配当を待つだけです。

 

少額から投資OK

 

COZUCHIなら、まとまったお金がなくても1万円から始められます。

 

「将来に備えて、何か始めたい…」「まだ投資をしたことがなくて不安…」

 

「もう少し資金に余裕ができたら始めたい…」

 

そんなあなたにぴったりのCOZUCHI。

 

すべての不動産はプロが厳選しており、保全性を最大限まで高めた運用

 

を行っているので、誰でも気軽に始めることができます。

 

最短15分で投資可能

 

COZUCHIではインターネットから簡単に投資家登録ができるので、

 

登録後最短15分ですぐに投資することができます。

 

登録も投資も全てインターネットで完結し、ウェブページやアプリから

 

24時間365日いつでもどこでもスマホ1つでお取引可能です。

 

投資状況もマイページから確認することができます。

 

口座開設の審査状況により、通常よりお時間をいただく場合があります。

 

投資家登録には、本人確認書類・口座番号の登録及び

 

  書類のアップロードが必要になります。

 

運用はプロにおまかせ

 

ビルやマンションなど様々なファンドからお好きなものを選んで

 

投資したら、あとは配当を待つだけ。

 

物件の管理や運営はすべてお任せです。

 

面倒な手間は一切かからず、投資後はほったらかしで運用することができます。

 

また、COZUCHIでは総ファンド数39件/累計投資額約69億円※

 

の実績があり、プロとして今まで培ってきたノウハウや物件選定の目利き力を活かし、

 

これまで元本毀損/配当遅延は一度もありません。

 

2022年2月現在

 

元本毀損ゼロ

 

COZUCHIはサービス開始以降、1度も配当遅延もなく

 

正常償還率100%を維持しており、着実に投資家の皆様の

 

資産を運用してきた実績があります。(2022年2月現在)

 

また事業者もファンド全体の10?60%程度に出資しているため、

 

仮に価値下落が生じた場合も、事業者出資の範囲内であれば、

 

お客様の元本は守られる仕組みを採用しております。

 

正常償還率とは、運用終了したファンドのうち、

 

元本毀損がなく正常に償還が行われたファンドの割合です。

 

換金はいつでもOK

 

COZUCHIでは、24時間365日、マイページから

 

いつでも換金申請が可能です。

 

投資家の皆様のライフスタイルの変化に対応するために、

 

COZUCHIでは換金制度を設けることで投資家の皆様が

 

万が一急な資金が必要になった場合にも臨機応変に対応できます。

 

換金申請から資金化までは、一定期間のお時間をいただいています。

 

お客様からの換金申請が一時的に多発した場合は、

 

安定したファンド運用を行うため、一時的に申請を留保させていただく

 

可能性があります。

 

換金手続きの場合、事務手数料として3〜5.5%をいただきます。

 

COZUCHI(コヅチ)3つの特徴

 

1口1万円からの少額な不動産投資

 

優先劣後方式で投資家の資金を守る

 

法人の口座開設にも対応

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

3、COZUCHIの評判

COZUCHIの評判

 

COZUCHIの評判

 

最短15分、スマホで完結できる不動産投資型の

 

クラウドファンディングサービス「COZUCHI」

 

不動産投資クラウドファンディング満足度No1、

 

サービス開始から現在まで元本割れなし。

 

最短15分で投資可能・いつでも換金可能で安心・スマホ一つで完結・1万円からはじめられる。

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

 

 

 

4、COZUCHIの口コミ

COZUCHIの口コミ

 

COZUCHIのリアルな口コミ

 

利用者の項目別口コミ

 

SNSの口コミ紹介

 

COZUCHIの口コミまとめ

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

5、COZUCHI(コヅチ)の案件

COZUCHI(コヅチ)の案件

 

COZUCHI(コヅチ)の新着案件

 

虎ノ門 再開発プロジェクト フェーズ1 抽選 キャピタルゲイン型

 

想定利回り(年利) 4.0%

 

運用期間 12ヶ月

 

募集金額 1,500,000,000円

 

募集期間 06/03〜 06/09

 

COZUCHI(コヅチ)の過去の案件

 

武蔵関 マンション【利回り実績283%】

 

田端 EXITファンド【キャピタルゲイン】

 

六本木 事業用地【10億円の大型調達】

 

COZUCHIの案件実績

 

渋谷区神泉エリア開発プロジェクト

 

下赤塚一等マンション

 

中央区八丁堀開発用地

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

6、COZUCHI(コヅチ)のメリット

COZUCHI(コヅチ)のメリット

 

COZUCHI(コヅチ)のメリット5選

 

リターン上限なしの配当

 

安心・安全に投資ができる環境づくり

 

厳選された不動産に分散投資できる

 

多様なプロジェクト

 

分かりやすい収益シミュレーション

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

7、COZUCHI(コヅチ)のデメリット・注意点

COZUCHI(コヅチ)のデメリット・注意点

 

COZUCHI(コヅチ)のデメリット・注意点

 

元本・分配金の保証は無い

 

分配金への税制優遇はない

 

応募できないことがある

 

不特法の1号(仕入先)が未上場

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

8、COZUCHI利用の流れ

COZUCHI利用の流れ

 

COZUCHIを始めるための3ステップ

 

STEP1 会員登録

 

電話番号とメールアドレスだけで簡単登録!

 

プロジェクトの詳細ページが見られたり、

 

プロジェクトの公開情報をいち早く受け取る事が可能です。

 

STEP2 投資家登録

 

顔認証にて最短15分で投資家登録が可能です。

 

法律に基づき、ご本人様の確認を行います。

 

申請には本人確認書類が必要です。

 

審査状況により所要時間は前後します。

 

STEP3 投資開始

 

投資家登録完了後はお客様専用の投資家ページが作成されます。

 

投資家ページからご希望のプロジェクトに投資申し込みが可能です。

 

本人確認書類の準備

 

新規会員登録

 

投資家申請

 

審査結果が届く

 

案件ページでファンドを選ぶ

 

作成した口座へ入金して手続き完了

 

LAETOLI株式会社(運営会社)

 

〒107-0062

 

東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山2階

 

E-Mail :support@cozuchi.zendesk.com

 

TEL :03-6455-5386(平日10:00-17:00)

 

営業時間 :平日10:00 〜17:00

 

COZUCHI(コヅチ)で投資を始めよう!

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

9、COZUCHIに関するFAQ

COZUCHIに関するFAQ

 

よくあるご質問

 

COZUCHIに関する疑問を解消

 

スマホでカンタン不動産投資

 

COZUCHIに関するFAQ

 

サービスについて

 

COZUCHIとは何ですか?

 

COZUCHIとは

 

「想いと豊かさを循環させる不動産投資」をコンセプトとした、

 

ミドルリスク・ミドルリターンの不動産投資型のクラウドファンディングサービスです。

 

従来の不動産投資は多額な自己資金が必要とされていましたが、

 

複数の投資家の皆様から資金を集めて運用する COZUCHI では、

 

一口1万円から、プロが厳選した不動産に投資を行うことができます。

 

COZUCHI がご提案する物件は、いずれもプロが何度も議論を

 

重ねて選び抜いたものだけ。

 

建築士やディベロッパーなど、さまざまなバックグラウンドを持つ不動産のプロが、

 

月に数千件もの物件を吟味し厳選。

 

最終的に COZUCHI にて運用するプロジェクト案件は、そのうちの一握りです。

 

不動産クラウドファンディングとは何ですか?

 

不動産クラウドファンディングとは

 

不動産特定共同事業法に基づき営まれる共同事業への出資金を

 

インターネットを通じて不特定多数の投資家の方から集め、

 

共同で不動産事業を営み、運用して得られた利益を分配する投資手法です。

 

不動産特定共同事業法とはどのような法律ですか?

 

不動産特定共同事業法とは

 

不動産特定共同事業に参加する投資家の保護を図るとともに、

 

不動産特定共同事業の健全な発達に寄与することを目的とした法律です。

 

匿名組合契約とは?

 

匿名組合契約とは

 

匿名組合契約は、商法に規定のある組合契約です。

 

「匿名組合契約は、当事者の一方が相手方の営業のために出資をし、

 

その営業から生じる利益を分配することを約することによって、その効力を生ずる。」

 

(商法第535条)

 

不動産クラウドファンディングの場合には、この匿名組合契約が活用

 

されていることが多く、「当事者の一方(=投資家)が相手方(=事業者)の

 

営業のために出資をし、その営業から生じる利益を(事業者が)分配することを

 

約束している契約」ことになります。

 

匿名組合契約には

 

・有限責任(出資した範囲内でしか責任を負わない)

 

・事業は事業者(=営業者)が行うため手間がかからない

 

・契約が1対1になるため匿名性が高い

 

という特徴があります。

 

優先劣後構造とは何ですか?

 

優先劣後構造とは

 

投資商品の信用を補完する方法の一つで、

 

出資を優先部分と劣後部分に分け、優先部分を保有する投資家は

 

劣後部分を保有する投資家より優先的に配当等を受ける権利を持つ

 

仕組みのことです。

 

予測どおりに収益が生じなかった場合のリスク、

 

元本が毀損するリスクを劣後部分が吸収して、優先部分への

 

配当等の確実性を高めます。

 

不動産クラウドファンディングの場合、投資家が優先出資を行い、

 

事業者が劣後出資を行うことで投資家のリスクを軽減します。

 

なお、優先劣後構造は匿名組合型の不動産特定共同事業で

 

採用されることが一般的です。

 

元本保証はされていますか?

 

元本保証はしておりません。

 

出資法により、元本を保証する行為は禁止されております。

 

ただし、優先劣後構造*を採用することにより、ファンド資産の評価額の下落が

 

一定の範囲内(ファンドごとに異なる)であれば、まずは劣後出資者である

 

ファンド運営事業者が損失を負担するため、優先出資者である

 

お客様の元本に影響が及びにくい仕組みとなっております。

 

利回りは確定しているのでしょうか?

 

利回りは事前には確定しておりません。

 

利回りが変動する理由としては、以下のような例が考えられます。

 

「インカムゲイン型」ファンド(キャピタルゲインを計算していないファンド)において、

 

運用途中での売却が決まった場合インカムゲインに加えキャピタルゲインも

 

上乗せして配当されるため、想定よりも多くの分配金となる場合があります。

 

空室による賃料収入の減少等により分配可能な賃貸利益が減少した場合

 

分配金の利回りが想定よりも下回る場合があります。

 

REITやソーシャルレンディングとの違いはありますか?

 

REIT(不動産投資信託)とは

 

投資家から調達した資金で不動産への投資を行い、そこから得られる賃料収入や

 

売却益を原資として投資家へ分配する金融商品です。

 

REITは、取引所に上場されていれば上場株式と同様に取引所で売買でき、

 

実物の不動産投資よりも流動性が高く、換金性に優れているのが魅力です。

 

一方で、投資口の価格が株式相場や金利相場などの市場環境に左右されるため、

 

日々の価格変動が起こり得ます。

 

ソーシャルレンディングとは

 

資金を運用したい投資家と資金を必要とする借手をネット上でつなぐ融資サービスをいいます。

 

なお、ソーシャルレンディングは、しばしば融資(貸付)型クラウドファンディングと分類されます。

 

不動産クラウドファンディングは「不動産投資」の一種であるのに対し、

 

ソーシャルレンディングはあくまで「資金の融資」であることから、

 

根拠法等において様々な違いがあります。

 

会員登録・アカウント

 

会員登録

 

会員登録に年齢制限はありますか?

 

個人の会員登録および投資家登録につきましては、

 

満20歳以上からの方であればどなたでもご登録いただけます。

 

法人でも出資できますか?

 

法人の方でもご出資いただけます。

 

法人での会員・投資家登録をご希望される場合は、

 

「リクエストを送信」にて運営事務局までご連絡ください。

 

海外居住者でも出資できますか?

 

弊社のサービスは日本国内の居住者を対象としているため、

 

日本国籍をお持ちの方でも海外に居住されている方は、ご出資いただけません。

 

口座の開設費用や維持手数料はかかりますか?

 

口座開設および口座維持手数料は無料です。

 

会員登録しましたが、SMSが送られてきません。

 

会員登録ページ内下方の「認証メール再送信」を選択していただき、

 

認証コードの再送手続きをしてください。

 

電話番号にSMSが届かない場合、メールアドレスへの送信もご利用いただけます。

 

FAXや郵送での会員登録はできますか?

 

FAXや郵送での会員登録、投資家登録、

 

および出資申込は受け付けておりません。

 

また、お持ちのデバイスのバージョンによっては登録等できない場合がございます。

 

あらかじめご了承ください。

 

投資家登録

 

eKYC(本人確認)がうまくいきません。

 

基本的な撮影プロセスのご説明動画です。

 

TRUSTDOCK_デジタル身分証(eKYC[ホ]身分証撮影+容貌撮影)

 

 

投資家登録時に必要な書類(本人確認書類)は何がありますか?

 

COZUCHIで必要かつご使用できる本人確認書類は以下の7点です。

 

使用できる本人確認書類

 

運転免許証

 

個人番号カード(マイナンバーカード) おもて面

 

パスポート(旅券)(写真貼付面、所持人記載面)

 

2020年2月4日以降に発給申請されたパスポート

 

(いわゆる「2020年旅券」)につきましては、現住所等を記載することができる

 

所持人記入欄が削除されているため、本人確認書類としてご使用いただけません。

 

住民基本台帳カード(顔写真あり)

 

在留カード

 

運転経歴証明書

 

特別永住者証明書

 

本人確認(eKYC)が拒否されましたが、その理由がわかりません。

 

本人確認結果の通知メールに以下の記載がありますので、

 

それぞれの拒否理由をご確認いただき再申請をお願いいたします。

 

マイナンバーの登録は必要ですか。

 

お客様に分配した利益につきましては、所得税法に基づき

 

「法定調書」を税務署に提出することが事業者に義務付けられております。

 

その法定調書には、お客様のマイナンバー(個人番号)を記載することが

 

税務当局から求められているため、マイナンバーのご登録をお願いしております。

 

マイナンバーの登録には何が必要ですか。

 

マイナンバーのご登録に必要な書類は、次のいずれかになります。

 

登録必要書類

 

個人番号カード(おもて・うら両面)

 

通知カード+本人確認書類*

 

※記載された氏名・住所等がご登録内容と一致している場合に限り利用できます。

 

個人番号が記載された住民票または住民票記載事項証明書

 

(本人の情報のみ記載されたもの)+本人確認書類*

 

*本人確認書類

 

運転免許証(おもて・うら両面)

 

パスポート(旅券)(写真貼付面、所持人記載面)

 

2020年2月4日以降に発給申請されたパスポート

 

(いわゆる「2020年旅券」)につきましては、現住所等を記載することができる

 

所持人記入欄が削除されているため、本人確認書類としてご使用いただけません。

 

在留カード

 

特別永住者証明書

 

投資家の審査とはどのようなものですか?

 

投資家保護の観点から、「適合性の原則」に従い、

 

投資家の方の属性(年齢等)・財産の状況・投資経験・投資目的に

 

照らした投資勧誘を行うこと、犯罪収益移転防止法その他関連諸法令への

 

遵守することが事業者には求められておりますので、それらの観点から

 

総合的に審査させていただきます。

 

審査に関する個別内容については、恐れ入りますがお答えいたしかねます。

 

アカウント

 

会員登録と投資家登録の違いは何ですか?

 

会員登録とは

 

電話番号、メールアドレス、およびパスワードをご登録いただくことで

 

会員登録ができます。

 

会員登録後は、プロジェクトに関する詳細情報の案内がメール等で

 

受け取れるようになりますが、投資申込(プロジェクトへの応募や出資)はできません。

 

投資家登録とは

 

会員登録後、個人情報等のご登録および本人確認書類の

 

ご提示をいただくことで投資家登録ができます。

 

なお、投資家登録には弊社の審査が必要となり、同審査を通過した方のみ、

 

以後投資申込ができるようになります。

 

メールアドレスやパスワードを変更したい場合はどうすればよいでしょうか?

 

メールアドレスおよびパスワードはマイページから変更いただけます。

 

メールアドレス・パスワードの変更方法

 

マイページにログインしてください。

 

「会員情報」から、会員情報の変更項目内の「パスワード・メールアドレスの変更」

 

を選択してください。

 

現在のメールアドレス、パスワードと、変更したいメールアドレス、

 

パスワードを入力してください。

 

メールアドレスかパスワードの、変更したい項目のみご入力ください。

 

なお、パスワードを忘れてしまったなど、ログイン前にパスワードを変更した

 

い場合は以下の記事を参照ください。

 

パスワードを忘れてしまい、ログインができません。

 

パスワードを忘れてしまい、ログインができません。

 

ログイン画面内の「パスワードを忘れた方はこちら」に進んで

 

いただいたうえ、認証コードの再送手続きをしてください。

 

なお、認証コードの再送手続きには、会員情報上の電話番号

 

およびメールアドレスが必要となりますのでご留意ください。

 

SMSでの認証コードが届きません。

 

携帯電話の番号やメッセージの受信設定によっては、

 

SMSが受信できないことがございます。

 

以下ご参照いただきご確認をお願いいたします。

 

<確認事項>

 

1.SMSに対応している携帯電話の電話番号を登録しているか

 

2.迷惑メール設定などでSMSの受信を制限していないか

 

3.海外事業者からのSMSの受信を制限していないか

 

1.について

 

PHSやSMSに対応していない携帯電話の電話番号は利用できません。

 

また、「070-5...」「070-6...」から始まる電話番号のPHSには対応しておりません。

 

2.について

 

携帯電話会社の迷惑メール対策機能で、SMSを受信しない、

 

または登録者以外からのメッセージを拒否するなどの設定に

 

なっていないか確認してください。

 

SMS一斉拒否、アドレス帳に登録している番号のみ受信、

 

個別拒否などの設定をせず「すべての電話番号を許可する」や

 

「全て受信する」などの設定にしてください。

 

※設定方法は携帯電話会社によって異なります。

 

ご利用の携帯電話会社のヘルプ、または取扱説明書などをご確認ください。

 

3.について

 

SMSは海外から送信される場合があります。

 

SMSの受信設定で、海外事業者からのメッセージを拒否する設定に

 

なっていないか確認してください。

 

設定方法は携帯電話会社によって異なります。

 

ご利用の携帯電話会社のヘルプ、または取扱説明書などをご確認ください。

 

営業メールを送らないでほしいのですが、どうしたらいいでしょうか?

 

配信されたメール下部記載の「配信停止」リンクにてお手続きください。

 

配信停止の手続きが完了するまでの間にメールが届く場合がございますが、

 

何とぞご容赦ください。

 

なお、メール配信停止手続をされた場合でも、通知が義務付けられている

 

ファンド運営に関する重要なお知らせ事項などについては、

 

引き続き配信されますのであらかじめご了承ください。

 

分配金等の受取口座を変更したいです。

 

マイページの会員情報変更ページにて変更いただけます。

 

取引口座情報の変更方法

 

ログインページからログインしてください。

 

「会員情報」内の「取引口座を変更」横にある変更ボタンを選択してください。

 

変更後の取引口座を入力後、「保存」を押してください。

 

住所変更をしましたが、変更手続の方法を教えてください。

 

マイページの会員情報変更ページにて変更いただけます。

 

ご登録住所の変更方法

 

1.マイページにログインしてください。

 

2.「会員情報」内の「会員情報の変更」横の変更ボタンを選択してください。

 

3.変更後のご住所を入力後、「次へ」を押してください。

 

旧WARASHIBEで使用していたログイン情報は

 

そのまま引き継がれますか?

 

旧WARASHIBEでご使用いただいていたログイン情報は、

 

メールアドレス(IDに相当)、パスワードともに、COZUCHIに引き継がれます。

 

お客様にてログイン情報を変更していただく必要はございませんので、

 

従来のメールアドレスおよびパスワードでログインしてください。

 

出資・運用

 

出資手続き

 

出資申込金額を変更したい場合はどうしたらよいですか?

 

「先着方式」の場合

 

出資申込金額の変更はできません。

 

出資金のご入金がない場合は「出資確定後のキャンセル」として取り扱わさせていただきます。

 

「抽選方式」の場合

 

募集期間中に限り、個別のお問い合わせにより変更を受け付けます。

 

「リクエストを送信」にて下記「出資額の変更申込内容」を明記のうえ、

 

運営事務局までご連絡ください。

 

但し、お問い合わせのタイミングによってはお受けできない場合もありますのでご了承ください。

 

出資申込の方法を教えてください。

 

出資申込の方法は、以下のとおりです。

 

出資申込方法

 

1、プロジェクト一覧ページへとお進みください。

 

トップページからは各プロジェクトのサムネイルから、「プロジェクト一覧」からは

 

各プロジェクトのサムネイルから、それぞれプロジェクト詳細ページへと

 

進むことができます。

 

2、「出資する」ボタンをクリックすると、口数入力画面に遷移しますので、

 

投資したい口数を入力のうえ「このファンドに投資をする」ボタンをクリックしてください。

 

※お使いのデバイスがスマートフォンの場合は画面の下部に、

 

パソコンの場合は投資シミュレーションの下に、表示されます。

 

3、確認メッセージが表示されますので、口数・金額をご確認のうえ、お進みください。

 

出資すると対象不動産の所有権等を取得するのですか?

 

ご出資いただいたファンドの組合契約が匿名組合型の場合には、

 

対象不動産の所有権等はファンド事業者に帰属し、出資者(=投資家)は

 

所有権等は取得しません。

 

一方、ご出資いただいたファンドの組合契約が任意組合型の場合には、

 

出資割合に応じて対象不動産の所有権を取得し、他の出資者と共有となります。

 

なお、組合契約において共有持分についての所有権移転登記の請求はできず、

 

単独での共有持分の処分等もできないこととされておりますのでご注意ください。

 

応募状況が100%になると、そのプロジェクトに投資申込はできませんか?

 

抽選募集の場合は、応募状況が100%を超えた場合でも、

 

募集期間中であれば投資申込いただけます。

 

先着順での募集の場合は、応募状況が100%を超えた場合、

 

お申し込みいただけない場合がございますのでご注意ください。

 

同じ商品を2回以上購入(追加投資)することはできますか?

 

募集期間中であれば、追加投資もできます。

 

ご希望の方は「リクエストを送信」にて下記事項を明記のうえ、

 

運営事務局までご連絡ください。

 

抽選の方法や出資金額の決定方法について教えてください。

 

抽選の都度、投資家の方ごとに乱数を割り当てて

 

抽選番号を付与するなど、恣意性を排除した抽選を行っております。

 

抽選結果がわかるのはいつですか?

 

応募締切日抽選を実施し、原則同日中に抽選結果をお知らせします。

 

抽選結果につきましては、当選・落選に関わらず応募者全員に

 

登録メールアドレス宛にご案内します。

 

出資者確定メールが届きません。

 

迷惑メールに振り分けられている場合がありますので、

 

迷惑メールフォルダ内をご確認ください。

 

また、Gmailの場合には「プロモーション」に振り分けられている場合もあります。

 

各受信フォルダを確認しても見当たらない場合には、「リクエストを送信」にて

 

運営事務局までご連絡ください。

 

運営事務局において当落状況を確認のうえ、結果通知を再送いたします。

 

出資確定のメールや応募したものを確認するところは

 

このサイト上にありますか?

 

出資確定状況や応募したプロジェクトにつきましては、マイページにてご確認いただけます。

 

プロジェクトへの出資状況を確認する方法はありますか?

 

マイページにてプロジェクトへの出資状況をご確認いただけます。

 

プロジェクト出資状況の確認方法

 

マイページにログインしてください。

 

「ファンド運用状況」を選択してください。

 

出資が確定した後の運用状況を確認することができます。

 

なお、各プロジェクトを横にスライドすると、「利回り」等もご確認いただけます。

 

出資金の振込

 

出資申込から振込までの流れを教えてください。

 

出資申込から振込までの流れは、以下のとおりです。

 

出資申込から振込までの流れ

 

1.プロジェクト一覧ページへとお進みください。

 

トップページからは各プロジェクトのサムネイルから、「プロジェクト一覧」からは

 

各プロジェクトのサムネイルから、それぞれプロジェクト詳細ページへと進むことができます。

 

2.「出資する」ボタンをクリックすると、口数入力画面に遷移しますので、

 

投資したい口数を入力のうえ「このファンドに投資をする」ボタンをクリックしてください。

 

3.確認メッセージが表示されますので、口数・金額をご確認のうえ、お進みください。

 

4.募集期間が締め切られ、出資が確定するとメールが届きます。

 

5.届いたメールに契約書面等の確認のためのURLが記載されていますので、

 

URLから契約書面等の確認と同意をしてください。

 

6.全てに同意いただくと、出資金の振込先が記載されたメールが届きますので、

 

メール記載の振込先へ出資金の振込をしてください。

 

出資金はどこに振り込めばいいですか?

 

出資金の振込先口座を教えてください。

 

出資申込にご当選された投資家の方には、

 

振込先口座をメールにて個別にご連絡しております。

 

なお、出資金の振込先口座につきましては、不動産特定共同事業法に

 

基づく資産の分別管理の要請に従い、プロジェクトごとに異なる銀行口座

 

(口座番号および名義)を設けております。

 

ご出資いただくプロジェクトにより振込先が都度異なりますので、

 

何とぞご留意ください。

 

出資金の振込手数料はどうなりますか?

 

出資時の出資金振込にかかる振込手数料は、出資者様のご負担となります。

 

償還・配当時の振込にかかる振込手数料は、事業者が負担いたします。

 

プロジェクトに当選した場合の出資金の振込期限はいつでしょうか?

 

出資金の払込期限は、原則3〜7営業日以内となりますが、

 

プロジェクトごとに振込期限を設定しご案内しております。

 

出資確定をお知らせする「プロジェクト応募結果のご連絡」その後の

 

「出資金の振込先口座のご案内」に振込期限を記載しておりますので、

 

ご確認のうえ、期限までにお振込みください。

 

出資金の振込みに関して、会員情報として登録している取引口座以外から

 

振り込んだ場合でも受け付けてくれますか?

 

出資金をお振込みいただく際の出金口座につきましては、

 

ご登録いただいている取引口座以外からでも問題はございません。

 

(マイページ上の口座情報の変更等は必要ございません)

 

ただし、出資者ご本人からのご入金であることが分かるように、

 

出資者ご本人名義での振込手続きをお願いいたします。

 

出資金の振込みは複数日に分けて手続きしても問題ないですか?

 

設定された出資金払込期間内に収めていただけるようでしたら、

 

複数日に分けてお振込みいただいて構いません。

 

なお、いずれも出資者ご本人からのご入金であることが分かるように、

 

出資者ご本人名義での振込手続きをお願いいたします。

 

振込先が一緒だと思って一つの口座に

 

全部まとめて振り込んでしまいました。

 

まずは「リクエストを送信」にて運営事務局までご連絡ください。

 

運営事務局にて資金移動等の手続きをいたします。

 

なお、資金移動等に手数料が発生する場合、手数料をご負担いただく場合が

 

ございますのでご了承ください。

 

振り込み後に入金が反映されるのはいつですか?

 

概ね1営業日後に反映されますが、お振込が多いタイミングなど、

 

反映まで数日かかる場合もございます。

 

振込先口座がわかるメールが見当たらず、振込先がわかりません。

 

まずは「リクエストを送信」にて運営事務局までご連絡ください。

 

運営事務局からメールにて振込先口座を再送いたします。

 

運用

 

一度出資したら解約(契約解除)はできないのでしょうか?

 

「契約成立時書面」の電子交付をお客様が受けweb画面上で

 

確認した日から起算して8日以内に、弊社に書面通知をしていただくことで、

 

クーリング・オフによる解除ができます。

 

クーリング・オフ期間を過ぎた後も契約解除はできますが、

 

約款上、契約解除事由はかなり限定的なものになっております。

 

中途換金をご希望の場合には、買取申請をお勧めします。

 

中途換金はできますか?手数料はかかりますか?

 

中途換金したい場合は、マイページから買取申請していただくことで、

 

いつでも中途換金いただけます。

 

ただし、中途換金手続にはファンド運営事業者所定の事務手数料がかかります。

 

買取申請が承諾されましたら、同事務手数料を差し引いた金額を

 

返金させていただきます。

 

入居が少なく予定賃料に達しなかった場合はどうなりますか?

 

空室による賃料収入の減少などにより分配可能な賃貸利益が

 

減少した場合は、当初の想定利回りを下回る利益分配となることがあります。

 

契約書はどこで確認すればいいですか?

 

ご出資いただいたプロジェクトにつきましては、

 

マイページにて契約書類をご確認いただけます。

 

ご契約後も5年間はマイページ上にて公開されます。

 

契約書の確認方法

 

1.マイページにログインしてください。

 

2.「各種書類」を選択してください。

 

3.ご確認されたい対象のプロジェクトを選択してください。

 

4.年度や「表示」ボタンを選択して、契約書類をご確認ください。

 

償還・分配

 

償還・分配

 

分配金に対して、源泉徴収されますか?

 

分配金に対しては20.42%(所得税+復興特別所得税)が

 

源泉徴収されます。

 

分配金の権利確定日はいつですか?

 

各プロジェクトの計算期間及び運用期間の末日となります。

 

分配金はいつ支払われますか?

 

原則、各プロジェクトの運用期間の末日から

 

30日以内にお支払いいたします。

 

各プロジェクトの運用終了時にお送りする、運用終了メールに

 

分配金支払予定日を記載しておりますので、具体的な支払予定日は

 

そちらでご確認いただけます。

 

分配金の受取りはどこで確認できますか?

 

分配金は、ご登録いただいております銀行口座宛に

 

事業者より振込送金されますので、入金のご確認はお客様ご本人の

 

銀行口座でご確認いただけます。

 

分配金支払時にはお振込みをした旨のご案内メールをお送りしますので、

 

併せてご確認ください。

 

償還時に出資金額を割り込む場合はありますか?

 

出資金は償還時の不動産価値に基づいて償還されます。

 

償還時の不動産価値によっては、出資金額を割り込む場合も想定されます。

 

確定申告

 

年間取引報告書(支払調書)の確認方法を教えてください。

 

年間のお取引について、年間取引報告書『匿名組合契約等の

 

利益の分配の支払調書』を発行しております。マイページにてご確認いただけます。

 

確定申告に利用する年間取引報告書(支払調書)は

 

いつ頃もらえますか?

 

年間のお取引について『匿名組合契約等の利益の分配の

 

支払調書』を発行しております。

 

書面は取引があった年の翌年1月中旬ごろまでに、

 

マイページにてご確認いただけるよう交付いたします。

 

分配金に対する税金はどのような扱いとなっていますか?

 

分配金に対する税金の取り扱いは、個人・法人によって異なります。

 

個人の出資者の場合

 

分配金は「雑所得」となり、総合課税扱いとなります。

 

お客様の分配金から20.42%(所得税+復興特別所得税)の源泉徴収をした後、

 

お客様にご登録いただいている取引口座にお振込みいたします。

 

源泉分離課税ではございませんので、原則お客様による確定申告が必要です。

 

ただし、給与所得を1ヵ所から受けていて、給与所得・退職所得以外の所得の

 

合計が20万円以下の方は、確定申告は不要です。

 

法人の出資者の場合

 

組合決算により確定した利益の金額に基づき益金計上していただきます

 

(6月末決算で7月に利益分配された場合、6月末時点での益金計上が原則)。

 

補足
・ファンド運営事業者は所得税法第225条に基づき、

 

1月から12月までの間に確定した利益について「支払調書」を税務署に提出いたします。

 

(注)12月末時点で未確定の利益については、翌年の対象となります。

 

・お客様へは毎年1月〜3月に「支払調書の控え」をファンド運営事業者から

 

交付いたしますので、確定申告にお使いください。

 

その他

 

退会方法

 

退会方法を教えてください。

 

「リクエストを送信」にて運営事務局までご連絡ください。

 

運営事務局にて退会処理をいたします。

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

10、COZUCHI不動産投資型クラウドファンディング まとめ

COZUCHI不動産投資型クラウドファンディング まとめ

 

要点まとめ

 

LAETOLI株式会社が運営

 

1万円から不動産投資ができる

 

高利回り案件がある

 

不動産はプロが厳選

 

物件情報を詳しく開示

 

途中解約も可能

 

管理は運営会社におまかせ

 

スマホからでも投資ができる

 

優先劣後システムで安全性を担保

 

元本割れのリスクはある

 

COZUCHI不動産投資型クラウドファンディン 結論

 

COZUCHI(コヅチ)とは不動産投資型クラウドファンディングの一つ

 

1万円から少額・分散投資ができる

 

投資初心者でも安心・安全の投資環境づくりに注力している

 

会員登録はこちら↓

 

COZUCHI(コヅチ)不動産投資クラウドファンディング会員登録は中止中です!

 

お勧めは不動産投資のJPリターンズです!

 

公式サイト無料資料請求【JPリターンズ】

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

不動産投資

page top